ひな祭り

query_builder 2024/03/10
画像472
画像472
ひな祭り
3月3日はひな祭りです。旧暦の3月3日(今は4月3日)の頃に桃が咲くのと、桃には魔除けの効果があると言われることから、桃の節句と呼ばれます。
女の子が生まれると、女の子の母方のおばあちゃんが孫に送るのが一般的ですが、ご家庭によると思います。
実家では、七段飾りと言って、お雛様、お内裏様、三人官女、五人囃子、右大臣左大臣、衛士、嫁入り道具などが飾られ、さらにケース入りの市松人形まで飾られていましたが、それは大変なので、うちでは小さいものを買いました。
母が以前紙粘土で作った、猫のお雛様もかわいいので毎年飾っています。
写真のものは、木目込み飾りと言って、一般的な人形に着物を着せる衣裳着人形と違って、木を掘って色を塗って表現されています。表情がかわいいので、これを選びました。
人形屋さんによると、子供と親で一緒にお人形を飾りながら、今年も災厄からお守りくださいと願い、片付けながら、守ってくれてありがとうと言い、大切にすることこそ大事だといいます。
長野県松本市にある半日リハビリデイ よはくでは、健康な身体を手に入れて、自宅での自立した自分らしい暮らしができるよう、一人ひとりに合ったプログラムによるサポートを行っております。
施設はバリアフリー対応で、理学療法士と作業療法士、看護師がそれぞれの視点からご利用者様の健康と生活をサポートいたしますので、長野県松本市エリアでデイサービスをお探しの方は、是非お気軽にお問い合わせください。